2014年11月3日月曜日

Nov 2014 - p3/p3 -


中二祭典74年産まれの記憶…。

『うろ覚え BASTARD! ~暗黒の破壊神~』

暗黒の破壊神アンスラサクスの前に砕け散った世界とダーク=シュナイダー…。そして世界は白く…




覚悟のある者は、最後まで、クリック!↓


Nov 2014 - p2/p3 -


さて、写真点数の関係でケッキョク三回にわけての掲載となってしまった11月連載^_^;、『うろ覚え BASTARD! ~暗黒の破壊神~』

再び出遭ったダーク=シュナイダーとニンジャマスター・ガラ、雷帝アーシェス=ネイ。その行く先に待ち受けるのは…




引き続き、、、覚悟のある者だけ、クリック!↓



Nov 2014 - p1/p3 -


プレモによる中二演劇。それが"pax fantasica"、"production 75mm"。プレモと同じく40周年を迎えるgeneの中二時代、剣と魔法の世界へいざなってくれたのは、『Wizardry』『ドラゴンランス戦記』、『ロードス島戦記』、そしてこれ。

geneがプレモと出逢えたのも、いまもこうして中世プレモ中心に収集しているのも、ぜんぶこれらのおかげ。

11月演目、いきます。『うろ覚え BASTARD!~暗黒の破壊神~』

いきなり
ベノン(爆霊地獄)!!

うろ覚えとは?はい、今回、Google先生に頼らずに、数十年前の記憶を頼りに行きます。

geneの記憶力をチェックチェック、どこまで覚えているか?このたびは、いつもお世話になっているWikipediaさんの力も借りず、ただただ、うろ覚えでどこまで再現できるかの勝負。

朧な記憶をたどり、BASTARD!の世界の再現に挑戦します!

そして、まさかのコラボ。まさかのアレ。押し入れの底から埃を払って持ち出しました。かつて集〇社の常識をくつがえしたBASTARD!に敬意を表して、プレモの常識をくつがえす!?これは、みてはならないかもしれない。プレモファンは、観てはならないのかもしれない。

…いや、ほんとに、シャレで済ませられる方のみ、ご覧ください。言葉使いもキタナいし、ちょいグロ写真もあり。世界観をコワシたくない方は、11月は飛ばして12月をお楽しみに!


では、 ↓ 「覚悟」のできている人のみ、クリック~

行ってこい、大霊界!