2015年6月21日日曜日

Jun 2015 - Amrita before End Roll 



Ghee, fermented and classified butter with no salt.

Panchamrita??


Sacred food for Deva.

Healthy food for humans.

Made of honey, sugar, milk, yogurt, and fermented and classified butter, that is to say, ghee, mixed together.

Probably..



おまけの料理日記 - 21st Jun 2015




えー。で。結局、作ってみました。「醍醐」。いや正確には、崔准教授の唱えた説に基づく「醍醐」、すなわち"Panchamrita"を。

まず、用意しましたのはこちら、エシレ発酵無塩バター

国内では丸の内のアンテナショップのほか、片岡物産などが扱っていますが、ここで使用したのはタカナシ乳業が販売している小型のタイプのもの。250g。品物はこちら

まずは実験ですから。少量で。…でもこれで900円超え。。。エシレ、高いぞ(>_<)

最初はエシレなんて高級品を使うつもりはまったくなかったのですが、都内のお店を探してみると、よつ葉乳業小岩井乳業(解説がすばらしい!)、カルピス、いずれも有塩タイプのもののみ。カルピスは無塩も製造しているようなのですが店頭でみつけられず。。gheeの製法はどこを調べても、発酵「無塩」バターをもちいるのですが…。

結局、有塩(Dem-Sel)、無塩(Doux)の両方発見できたのはエシレのみ。なぜかエシレだけはどこでも両タイプおいてますね。

で。

その1/3くらいを切り出して、鍋に入れて弱火(一番弱いくらい)でゆっくりと熱すると、水が蒸発し、乳成分や蛋白質が白いボヤボヤになって分離し、液体の脂が分離してきます。

ほんとうは沈殿させるんだそうですが、鍋の大きさに対して少量だったのでそうもいかず、ある程度分離したところで茶漉しを使って濾過。

それがこちら。gheeです!!

ちなみに、分離した白い方、つまり乳成分と蛋白質のほうも、おそるおそる食べてみましたところ…おお!ヨーグルトの味だ!すっぱい!エシレの発酵バターは、それほど発酵感を感じないと思っていたのですが分離してみるとすっぱい!発見でした。

さてさて。

しばし放置して冷ましてみましたが、考えてみたらこの後でヨーグルトやミルクと混ぜるときに、これが温かかったらぬるーい感じになってしまうのでは?と思い、冷蔵庫で冷やしてみることに。

で、冷やしたのがこちら。当然固まります。

さっきまでがオリーブオイル的だったのに比べ、キャラメル的になりました。あるいはラード的な?^_^;



次に用意するのは、まあここはそんなにこだわらず、ふだんから使っている雪印メグミルクヨーグルト(カスピ海ではなくブルガリアタイプを使用。)と明治ミルク

奇しくもマルチベンダー^_^;

これに、リンゴのハチミツと、製菓用のシュガーパウダーを用意しました。うちは普段オリゴ糖なので砂糖がなく、、、少量で売っていた製菓用品を選択。


まーぜーるーとー。。。

まーぜーるーとー。。。


ハイっ!

こんな感じにできました。


うーん、みためはあまり美しくないのですが…

まんなかの盛り上がっているところがgheeです。

冷蔵庫から出した状態だと固体化しすぎていたので、ゆるま湯で軽く湯煎して溶かしました。

どれどれ?

…と集まっているのは、

音楽隊ではなく、

チーム酪農。



…うまいのか?


牛乳、
馬乳、
羊乳、
山羊乳、、

ロバ乳を飲むのかどうかは不明。


…元気、出るのか?


みなさんScheleich、、

かと思いきや、

左端のデーモニッシュなヒツジは、

Collectaの新作、

「88728 ジャコブヒツジ

この日、食材調達の前に、シュライヒランドさんで最後の一頭だったのを救出。あ、でもたぶんまた再入荷されると思いますけど。



…で、味は???

…まずまず。(マズマズじゃないですよっ!そこそこってことです!)

というかヨーグルトとハチミツが多くて、gheeと砂糖とミルク(geneは牛乳がキラいです)が少なかったので、普段から食べている、「フルグラのハチミツ・ヨーグルトかけ」とほぼ変わらん!!

ただ、後味は違いました。途中で食べた固形のgheeの味がいちばん最後まで残ります。甘みと酸っぱみのバランス、そして確かなオイル感。脂モノニガテな方はダメかも^_^;

しかしそれより何より驚いたのは、食後の体調でした。なんだかカッカ、いやポカポカと身体が熱く、元気がみなぎりました(みなぎった気がしました^_^;)。それから、腸内フローラが改善されたらしき兆候も。うーん、何事も気持ちからだから、なんとも言えませんが、これだけ乳製品を食べればまあ、いいことはあるでしょう。わるい点はいまのところ考えない考えない。

午後、もう一度作ってみました。

こんどはちょっと見栄えが良くなりました。

盛り付けを気を付けたのと、gheeを湯煎でほぼ液状にしてから流しいれました。あと、ちょっと多めに。

黄色の部分はgheeとハチミツの合わせ技です。


geneが幼い頃から、その正体を突き止めんといろいろと思いを巡らせてきた、ソーマ/ハオマ、アムリタ、そしてアンブローシア。

アムリタは…コレ!!


(って、ホントか?ホントは混ぜるんじゃないのか??)




Panchamrita svh!